学校での困りごとはありませんか?/稲田堤の放課後デイ【かりなぽーと菅】
皆さん、こんにちは。 川崎市多摩区稲田堤の放課後デイ【かりなぽーと菅】ブログ担当をしております、SDCの斉藤です。 日頃は特性を持つお子様達に学習指導を行っております。
さて、今日のテーマは、
<学校や家庭での困りごと、もしかしたら発達障がいかも>
です。
お子様は、学校や家庭で
「集中力がない・落ち着きがない」
「忘れ物がとても多い」
「友達とうまく遊べない」
「指示が通りにくい」
「小学校のテストの点数が70点以下」
などの様子が見られませんか?
もしこれらのことがありましたら、保護者の方はとても心配になりますよね。
これらの困りごとは、発達障害が関係している可能性があります。
発達障害には、以下のような種類があります。
• 自閉スペクトラム症(ASD):対人関係やコミュニケーションに困難がある。
• 注意欠如・多動性障害(ADHD):注意力の持続が難しく、衝動的な行動が見られる。
• 学習障害(LD):読み書きや計算など、特定の学習分野に困難がある。
これらの特性は、早期に理解し、適切な支援を行うことで、お子さんの成長をサポートすることができます。
川崎市では、お子さんの発達に関する相談を受け付けている窓口があります。
また、発達障害の診断や検査を行っている医療機関もあります。詳細は、川崎市の公式ウェブサイトや地域の医療機関の情報をご確認ください。
(わかりにくい場合は、当方にご連絡いただければご案内いたします)
お子さんのことで気になることがありましたら、一人で悩まず、ぜひ専門機関や私たち「かりなぽーと菅」にご相談ください。お子さんの特性を理解し、適切な支援を行うことで、より良い成長をサポートしていきましょう。
⸻ お子さんの発達や行動について気になることがありましたら、お気軽に「かりなぽーと菅」までご相談ください。一緒にお子さんの成長を支えていきましょう。
かりなぽーと菅
〒214-0001 神奈川県川崎市多摩区菅2丁目13−1 カサベルデ多摩 101
電話番号:044-322-0303
かりなぽーと菅北浦
〒214-0008 神奈川県川崎市多摩区菅北浦2丁目23−4
電話番号:044-949-4345
一般社団法人かりなぽーと
法人番号:8012405004666
主たる事務所:神奈川県川崎市多摩区菅北浦2丁目23番4号
合同会社SDCコスモ
法人番号:5020003026812
本店:神奈川県川崎市多摩区菅2丁目13−1 カサベルデ多摩 101
NEW
-
2025.06.20
-
2025.06.15お子様の朝のしたくで...こんにちは。 川崎市多摩区の放課後等デイサービス...
-
2025.06.10「子どもが癇癪を起こ...こんにちは。 川崎市多摩区の放課後等デイサービス...
-
2025.06.02川崎市多摩区で「チッ...【保護者の方へ】チックって何?気になったら、ま...
-
2025.05.26「話を聞いてくれない...皆さん、こんにちは。かりなぽーと菅、ブログ担当...
-
2025.05.16川崎市多摩区で小学校...皆さん、こんにちは。「かりなぽーと菅」のブログ...
-
2025.05.09学校での困りごとはあ...皆さん、こんにちは。 川崎市多摩区稲田堤の放課後...
-
2025.05.03ワーキングメモリーに...皆さん、こんにちは。 川崎市多摩区稲田堤の放課後...
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/064
- 2025/054
- 2025/046
- 2025/0311
- 2025/0221
- 2025/0111
- 2024/125
- 2024/112
- 2024/054
- 2024/044
- 2024/0314
- 2024/0213
- 2024/0113
- 2023/1219
- 2023/1113
- 2023/1019
- 2023/0917
- 2023/0821
- 2023/0725
- 2023/0621
- 2023/0518
- 2023/0425
- 2023/0313
- 2023/026
- 2023/013
- 2022/124
- 2022/112
- 2022/102
- 2022/093
- 2022/086
- 2022/078
- 2022/0614
- 2022/0515
- 2022/043