2025.06.20
かりなぽーと菅の先生たち
query_builder
2024/12/13
療育
今日のかりな菅は、7人(女の子5人・男の子1人・うち幼児2人)で過ごしました。
子どもが3人休みとなり、学習の時間は先生と子どもが1対1で勉強に取り組みました。
先生のトップは、管理者の鈴木先生
子どもたちと鬼ごっこをしている一コマ
2人目は学習の時間のさいとう先生
3人目はみやこし先生
4人目はおが先生
5人目はおのざき先生
6・7人目は、左がさとう先生、右がまき先生
そんなわけで、通常あり得ない人数の先生で対応しました。
午前中には、かりなぽーと菅の協力医療機関として連携していただく、CLINIC WIZのぼりとゆうえん小児科の加久翔太朗院長を訪ね、いろいろと話をさせていただきました。
今後、のぼりとゆうえん小児科と様々なことを情報共有しながら、子どもたちの発達に寄り添える体制を作っていきたいと考えています。
----------------------------------------------------------------------
かりなぽーと菅
〒214-0001 神奈川県川崎市多摩区菅2丁目13−1 カサベルデ多摩 101
電話番号:044-322-0303
かりなぽーと菅北浦
〒214-0008 神奈川県川崎市多摩区菅北浦2丁目23−4
電話番号:044-949-4345
----------------------------------------------------------------------
一般社団法人かりなぽーと
法人番号:8012405004666
主たる事務所:神奈川県川崎市多摩区菅北浦2丁目23番4号
合同会社SDCコスモ
法人番号:5020003026812
本店:神奈川県川崎市多摩区菅2丁目13−1 カサベルデ多摩 101
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2025.06.15お子様の朝のしたくで...こんにちは。 川崎市多摩区の放課後等デイサービス...
-
2025.06.10「子どもが癇癪を起こ...こんにちは。 川崎市多摩区の放課後等デイサービス...
-
2025.06.02川崎市多摩区で「チッ...【保護者の方へ】チックって何?気になったら、ま...
-
2025.05.26「話を聞いてくれない...皆さん、こんにちは。かりなぽーと菅、ブログ担当...
-
2025.05.16川崎市多摩区で小学校...皆さん、こんにちは。「かりなぽーと菅」のブログ...
-
2025.05.09学校での困りごとはあ...皆さん、こんにちは。 川崎市多摩区稲田堤の放課後...
-
2025.05.03ワーキングメモリーに...皆さん、こんにちは。 川崎市多摩区稲田堤の放課後...
VIEW MORE
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/064
- 2025/054
- 2025/046
- 2025/0311
- 2025/0221
- 2025/0111
- 2024/125
- 2024/112
- 2024/054
- 2024/044
- 2024/0314
- 2024/0213
- 2024/0113
- 2023/1219
- 2023/1113
- 2023/1019
- 2023/0917
- 2023/0821
- 2023/0725
- 2023/0621
- 2023/0518
- 2023/0425
- 2023/0313
- 2023/026
- 2023/013
- 2022/124
- 2022/112
- 2022/102
- 2022/093
- 2022/086
- 2022/078
- 2022/0614
- 2022/0515
- 2022/043