令和6年4月30日 本日の様子から

query_builder 2024/04/30
発達知的小1プロブレム
2024-0430-001

みなさん、こんにちは。
本日のブログ担当すずきです。

本日は、川崎市で放課後等デイサービスや児童発達支援を開設しようとするときには、最初の関門である「川崎市障害児通所支援開所前説明会」に出席することが求められています。
このため、本日は川崎市役所に話を聴きに行ってまいりました。

2024-0430-002

市役所の新しい庁舎は奇麗なのですが、私のような古い人間にはなんとなく入りにくく、冷房完備なのが裏目に出まして、風邪を引いたかもしれません。

2024-0430-003

今日の子どもたちは、開校記念日で休みだったり引取訓練でお弁当だったり、はたまた通常6時間授業だったりと結構ワチャワチャとしていた連絡が来ました。

2024-0430-004

最近高学年組がよく遊んでいるブロック

学習の時間
2024-0430-007
2024-0430-008
2024-0430-009

集団活動で何をしていたかは、あとで職員に聞きますね。

心花すげでは、週2回から3回の利用児童を募集しています。 心花の特徴は、幼児期から小学生と交わりながら集団での過ごし方を学んでいきます。 心花すげの療育時間は、下記の三つです。 ① 幼稚園終了の午後2時から5~6時ごろ ② 保育園午睡おやつ終了の午後4時~6時20分 ③ 小学校低学年の放課後の時間 (小学校高学年と中学生は東菅小学校区で準備中です。心花すげでも受け入れます) 送迎は、菅小・東菅小・西菅小・南菅小・下布田小・中野島小・生田小(小田急線北側)・南菅中・菅中の各小中学校、その区域にある菅幼稚園・東菅幼稚園等の幼稚園・保育園の範囲で、心花すげと自宅、各学校・幼稚園等でお迎えと送りを実施しています。 #心花すげ #多摩区 #川崎市 #稲田堤 #稲田堤駅 #京王稲田堤駅 #菅 #菅北浦 #菅稲田堤 #菅仙谷 #稲田 #中野島 #下布田 #児童発達支援 #放課後等デイサービス #療育 #発達障害 #発達障害グレーゾーン #adhd #発達

----------------------------------------------------------------------

かりなぽーと菅

住所:川崎市多摩区菅2-13-1 カサベルデ多摩101

電話番号:044-322-0303

----------------------------------------------------------------------

一般社団法人かりなぽーと

法人番号:8012405004666
主たる事務所:神奈川県川崎市多摩区菅北浦2丁目23番4号

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG