玉入れ…外は雪

query_builder 2024/02/06
発達知的小1プロブレム心理士指導担当職員療育
玉入れりせ全体kkkk

みなさん、こんにちは。


2月5日(月)

心花すげのある地域はこの日は大雪。

久しぶりの雪でしたが、

お休みの子もなくみんな元気に通所してくれました。


その元気パワーを思いっきりだしてもらおうということで

玉入れをしましたよ(^▽^)


Aチーム、Bチームと分かれて

それぞれがんばりました。

玉入れゆいとkkk.jpg


玉入れえなりせkk.jpg


おもしろかったのは

数を競っているわけではないのだけれど、

子ども達の中では

自然発生的に勝ち負けを意識していたことです。


Aチーム44個

Bチーム42個


「やったー」「あー…」

とそれぞれの思いが声に出ていました。


2回目のときも

Aチーム31個

Bチーム45個


「わあー!」「あぁぁ…」

と、またいろいろな感情が交錯していていました。


対戦意識や負けないぞ、と思う気持ちは決して悪いことではない。

互いの良さを認め合うことにもつながります。



玉入れちえりkkkk.jpg



玉入れもといkkk.jpg


最後はAもBもみんな合わせて全員でやりました!


拾っては投げ、投げては拾いながら

教室は歓声と笑顔で包まれました~。


たくさん動いたから体あったまったね!


本日もお読みいただきましてありがとうございました。

しが



----------------------------------------------------------------------

かりなぽーと菅

住所:川崎市多摩区菅2-13-1 カサベルデ多摩101

電話番号:044-322-0303

----------------------------------------------------------------------

一般社団法人かりなぽーと

法人番号:8012405004666
主たる事務所:神奈川県川崎市多摩区菅北浦2丁目23番4号

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG