なんでも遊びにしちゃう子ども達
query_builder
2023/09/08
発達知的小1プロブレム心理士指導担当職員療育
みなさん、こんにちは。 9月6日(水) 集団活動でやったこのゲーム。 実は 自由時間に子ども達が いつのまにかやり始めていた遊びなんです。 A4の紙の上にピンポン玉を乗せて 床に貼ったままにしてあった紙テープの線の中を歩く。 ピンポン玉を落とさないように歩く。 どれくらい歩けるかな? または、 何個紙の上に乗せることができるかな? そして、 ピンポン玉を落とさないで最後まで歩けるかな?? それはそれは楽しそうに。 本気で真剣に遊ぶ。 その集中。 いいね! ーーーーーーーーーー あ、じゃあ、これあとでやる集団活動で 全員でやってみるー??となり(^▽^) わーい!やってみよう!! 大きいお兄さん達は紙はそのままで。 小さい子は紙の淵に少し高さをつけたものを使ってみるのもOK! 身近な素材で自然発生的に なんでも楽しめるなんて ほんっと! 遊びの天才たちに脱帽!(^_-)-☆☺