鳥と烏。tori&karasu.トリとカラス。漢字の成り立ち
みなさん、こんにちは 7月24日(月) 漢字の成り立ちを学ぶ時間がありました。 かわだ先生が用意してくださった文字は 『鳥』と『烏』 大きいお兄さんお姉さんたちは あれ、棒が一つないゾ。とすぐ気が付きました。 鳥はトリと読むけど、烏はなんて読む??? 「あ、わかった!カ…」 「おっと。そこまで。わかってるお兄さん、まだ言わないで~」 「ほら、ここに棒があるね。でも、こっちはないね」 「なんでないんだろうね」 「これは同じ読み方はしないんだよ」 と幼児さんには少し難しそうであっても、 幼児さんなりに引き込まれていきます。 漢字はまだ早くても、そのお話を聞くことで イメージの世界は脳内で広がっていきます。 『昔の中国の人は思ったんだね、 カラスは黒いから 鳥の字に入っている「白」はちょっと違うよなあ。 あ、だから、白の字の真ん中の棒を取ってしまえばいいのかなって』 烏はだから、真ん中の棒がないんだねえ。。。 すごいねえ、おもしろいねえ~(^^) へえ〜。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー この日はもう一つ『蚊』という字のお話もありましたよ。 こちらは… なんとなく想像つくかたもいらっしゃいますよね😉 夏休みの自由研究の課題にもなりそうな 漢字の成り立ち。 いつもわかりやすく、物語のように かわだ先生が教えてくださいます(^▽^) ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 本日もお読みいただきましてありがとうございました。 しが
かりなぽーと菅
〒214-0001 神奈川県川崎市多摩区菅2丁目13−1 カサベルデ多摩 101
電話番号:044-322-0303
かりなぽーと菅北浦
〒214-0008 神奈川県川崎市多摩区菅北浦2丁目23−4
電話番号:044-949-4345
一般社団法人かりなぽーと
法人番号:8012405004666
主たる事務所:神奈川県川崎市多摩区菅北浦2丁目23番4号
合同会社SDCコスモ
法人番号:5020003026812
本店:神奈川県川崎市多摩区菅2丁目13−1 カサベルデ多摩 101
NEW
-
2025.07.16
-
2025.07.11川崎市多摩区で発達障...こんにちは。川崎市多摩区の放課後等デイサービス...
-
2025.07.05子どもに「話を聞いて...皆さん、こんにちは。 川崎市多摩区の放課後等デイ...
-
2025.06.30切り替えが苦手な子へ...皆さん、こんにちは。 川崎市多摩区の放課後等デイ...
-
2025.06.25「わかったつもり」の...皆さん、こんにちは。 川崎市多摩区の放課後等デイ...
-
2025.06.20“宿題いや!”に効く魔...皆さん、こんにちは。 川崎市多摩区の放課後等デイ...
-
2025.06.15お子様の朝のしたくで...こんにちは。 川崎市多摩区の放課後等デイサービス...
-
2025.06.10「子どもが癇癪を起こ...こんにちは。 川崎市多摩区の放課後等デイサービス...
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/073
- 2025/066
- 2025/054
- 2025/046
- 2025/0311
- 2025/0221
- 2025/0111
- 2024/125
- 2024/112
- 2024/054
- 2024/044
- 2024/0314
- 2024/0213
- 2024/0113
- 2023/1219
- 2023/1113
- 2023/1019
- 2023/0917
- 2023/0821
- 2023/0725
- 2023/0621
- 2023/0518
- 2023/0425
- 2023/0313
- 2023/026
- 2023/013
- 2022/124
- 2022/112
- 2022/102
- 2022/093
- 2022/086
- 2022/078
- 2022/0614
- 2022/0515
- 2022/043