【想像力&コミュニケーション】多摩区稲田堤にある放デイ・児発の「心花すげ」の療育

query_builder 2022/07/14
発達療育
KIMG1979
KIMG1981

本日の活動の前半は、子どもたちの自主創造で「秘密基地ごっこ」を作り、他者の視線を遮る形で自分たちでひそひそ話ながら楽しそうにしていました。

KIMG3027

心花定番のラジオ体操。
この写真のメインは、体操のお兄さんの「石川裕平さん」です。4月に一度心花に来ていただき、その俊敏さに子どもたちのみならず職員が羨望の眼差しをしたのを昨日のように覚えています。

KIMG3039

学習の後はトランプでコミュニケーション能力の向上を図りました。
最初はババ抜きでジョーカーの私愛合戦が行われ、二度目はジジ抜きで最後のカードが分からずドキドキしながらカードを弾いていました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

本日のブログ担当 すずき

----------------------------------------------------------------------

かりなぽーと菅

住所:川崎市多摩区菅2-13-1 カサベルデ多摩101

電話番号:044-322-0303

----------------------------------------------------------------------

一般社団法人かりなぽーと

法人番号:8012405004666
主たる事務所:神奈川県川崎市多摩区菅北浦2丁目23番4号

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG