【常勤職員募集】稲田堤の放デイ・児発「心花すげ」で働きませんか。

query_builder 2022/07/09
療育
KIMG2314
0624-01

心花では、利用児童の増加に伴い、常勤職員の募集を始めています。

心花の療育を見て働きたいと思った方の問い合わせを歓迎いたします。

臨床心理士・公認心理師・心理学修士など

保育士・言語聴覚士・作業療法士

児童指導員(任用資格有資格者)

児童指導員任用資格は、下記のいずれかの免許や実務経験が必要になります。

免許・資格等
① 教員免許(幼稚園~高校まで科目問わず)
② 社会福祉士
③ 精神保健福祉士
④ 大学で社会福祉学や心理学・教育学・社会学を専修する学科を卒業した人
⑤ 大学院で社会福祉学や心理学・教育学・社会学の修士号・博士号を授与された人

実務経験(実務経験証明書で確認します)
① 高卒以上で、こども文化センターやわくわくプラザ、児童館、学童保育などで2年以上かつ360日以上勤務したことがある人
② ①以外の人で、こども文化センターやわくわくプラザ、児童館、学童保育などで3年以上かつ540日以上勤務したことがある人

----------------------------------------------------------------------

かりなぽーと菅

住所:川崎市多摩区菅2-13-1 カサベルデ多摩101

電話番号:044-322-0303

----------------------------------------------------------------------

一般社団法人かりなぽーと

法人番号:8012405004666
主たる事務所:神奈川県川崎市多摩区菅北浦2丁目23番4号

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG