【ことばの学習】稲田堤の放デイ・児発「心花すげ」の療育
心花すげでは、個別療育で「ことばの学習」の取り組みを開始しました。障害科学域で特別支援教育学の修士を修めた職員が中心となり、言語聴覚士を目指す職員とともに、吃音・構音の練習やことばカード等を用いて概ね1か月に1回以上30分~1時間程度実施するようにしています。
吃音など話し言葉における非流暢性や発音が上手くできないなどの課題について、話す聞くなど言語機能の基礎的事項に発達の遅れがあり、言葉の順序や表現に偏りが見られるお子さまに対し、ことばの意味や概念の理解を深め、話すことのポイントを説明して、ことばが聞き取りやすくするための療育を行います。どうぞよろしくお願いいたします。
心花すげ 管理者 鈴木章之
心花すげでは、小集団活動によるコミュニケーション能力の向上と、個別の「ことばの練習」などによる吃音・構音の練習などを行っています。 心花すげの療育が気になりましたら、お気軽にお問合せください。 #稲田堤 #多摩区 #稲城市 #放デイ #児発 #吃音 #構音 #川崎市 #中野島 #菅 #矢野口 #南山 #幼稚園 #幼児教育 #未就園児教室 #子育て応援 #子育て支援 #子育てを楽しむ #こどものいる暮らし #4歳児 #年中さん #年長 #小1 #小1の壁 #小1プロブレム #小2
かりなぽーと菅
〒214-0001 神奈川県川崎市多摩区菅2丁目13−1 カサベルデ多摩 101
電話番号:044-322-0303
かりなぽーと菅北浦
〒214-0008 神奈川県川崎市多摩区菅北浦2丁目23−4
電話番号:044-949-4345
一般社団法人かりなぽーと
法人番号:8012405004666
主たる事務所:神奈川県川崎市多摩区菅北浦2丁目23番4号
合同会社SDCコスモ
法人番号:5020003026812
本店:神奈川県川崎市多摩区菅2丁目13−1 カサベルデ多摩 101
NEW
-
2025.06.20
-
2025.06.15お子様の朝のしたくで...こんにちは。 川崎市多摩区の放課後等デイサービス...
-
2025.06.10「子どもが癇癪を起こ...こんにちは。 川崎市多摩区の放課後等デイサービス...
-
2025.06.02川崎市多摩区で「チッ...【保護者の方へ】チックって何?気になったら、ま...
-
2025.05.26「話を聞いてくれない...皆さん、こんにちは。かりなぽーと菅、ブログ担当...
-
2025.05.16川崎市多摩区で小学校...皆さん、こんにちは。「かりなぽーと菅」のブログ...
-
2025.05.09学校での困りごとはあ...皆さん、こんにちは。 川崎市多摩区稲田堤の放課後...
-
2025.05.03ワーキングメモリーに...皆さん、こんにちは。 川崎市多摩区稲田堤の放課後...
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/064
- 2025/054
- 2025/046
- 2025/0311
- 2025/0221
- 2025/0111
- 2024/125
- 2024/112
- 2024/054
- 2024/044
- 2024/0314
- 2024/0213
- 2024/0113
- 2023/1219
- 2023/1113
- 2023/1019
- 2023/0917
- 2023/0821
- 2023/0725
- 2023/0621
- 2023/0518
- 2023/0425
- 2023/0313
- 2023/026
- 2023/013
- 2022/124
- 2022/112
- 2022/102
- 2022/093
- 2022/086
- 2022/078
- 2022/0614
- 2022/0515
- 2022/043