【コミュニケーション&ビジョントレーニング】多摩区放課後等デイサービス・児童発達支援の心花の療育の一コマ
query_builder
2022/06/14
発達療育
本日はポスティングチラシをポスターサイズで印刷したのを窓に貼りました。
子どもたちが勉強している後姿を撮ろうと思いましたら、一人を除いてみんなが振り返っているので、それを思わず1枚パシャリ・・・
前を向いてと言っているのに、みんなが協力して後ろを向くことが出来るのは、コミュニケーションが取れていると喜んでいいのか・・・
勉強の様子を後ろからパシャリ・・・
学校の宿題の漢字書き取りをしたり、点つなぎでビジョントレーニングをしたり、子どもたちの学習習熟度に応じた療育視点の勉強を行っています。
おまけはブログ担当のすずきの趣味のバスマニアの一枚。ポスターを撮影していた時に通過したので思わず撮ってしまいました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
心花は、隣が公文稲田堤教室やロボットプログラミング教室と目立つ看板がありますので、それを目印にしてもらっても良いかと思っています。
----------------------------------------------------------------------
かりなぽーと菅
〒214-0001 神奈川県川崎市多摩区菅2丁目13−1 カサベルデ多摩 101
電話番号:044-322-0303
かりなぽーと菅北浦
〒214-0008 神奈川県川崎市多摩区菅北浦2丁目23−4
電話番号:044-949-4345
----------------------------------------------------------------------
一般社団法人かりなぽーと
法人番号:8012405004666
主たる事務所:神奈川県川崎市多摩区菅北浦2丁目23番4号
合同会社SDCコスモ
法人番号:5020003026812
本店:神奈川県川崎市多摩区菅2丁目13−1 カサベルデ多摩 101
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
2025.06.20
-
2025.06.15お子様の朝のしたくで...こんにちは。 川崎市多摩区の放課後等デイサービス...
-
2025.06.10「子どもが癇癪を起こ...こんにちは。 川崎市多摩区の放課後等デイサービス...
-
2025.06.02川崎市多摩区で「チッ...【保護者の方へ】チックって何?気になったら、ま...
-
2025.05.26「話を聞いてくれない...皆さん、こんにちは。かりなぽーと菅、ブログ担当...
-
2025.05.16川崎市多摩区で小学校...皆さん、こんにちは。「かりなぽーと菅」のブログ...
-
2025.05.09学校での困りごとはあ...皆さん、こんにちは。 川崎市多摩区稲田堤の放課後...
-
2025.05.03ワーキングメモリーに...皆さん、こんにちは。 川崎市多摩区稲田堤の放課後...
VIEW MORE
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/064
- 2025/054
- 2025/046
- 2025/0311
- 2025/0221
- 2025/0111
- 2024/125
- 2024/112
- 2024/054
- 2024/044
- 2024/0314
- 2024/0213
- 2024/0113
- 2023/1219
- 2023/1113
- 2023/1019
- 2023/0917
- 2023/0821
- 2023/0725
- 2023/0621
- 2023/0518
- 2023/0425
- 2023/0313
- 2023/026
- 2023/013
- 2022/124
- 2022/112
- 2022/102
- 2022/093
- 2022/086
- 2022/078
- 2022/0614
- 2022/0515
- 2022/043