【体幹&愛着形成】多摩区放課後等デイサービス・児童発達支援の心花の療育の一コマ
みなさん、こんばんは。
ブログを一所懸命書いていたのですが、なぜかPCの再起動が掛かって泣きながらブログを書き直している本日のブログ担当のすずきです。
本日は、お馬さんごっこや背中乗り、お手玉遊び等で一日を過ごした心花です。
今日の様子を見てもらえればうれしいです。
職員の様子を見て自分たちでも楽しみだす子どもたち・・・
管理者すずきがターゲットになり、4人で私を倒したら、その上にバナナボートのごとく乗っかられました。
右に左にと身体を揺らしても、子どもたちは倒れません。体幹が鍛えられていることが実感できます。
子どもたちが揃ったところで「はじめの会」をしています。
ポイントはいくつかありますが・・・
① 集団でのあいさつを行う
② *月*日*曜日と日にちを確認する
③ 今日は何の日をクイズ形式で当てていく
④ ラジオ体操で体をほぐしていく
学習の様子です。
心花では個別スタイルでの学習を行っています。
子どもたちの学習習熟度が違うため、個別課題に対応するためにこのスタイルにしています。
学習の後は自由時間、今日はお手玉で子どもたちが大盛り上がり・・・
職員も想定外の白熱した状態となり、子どもたちはたくさん汗をかいています。
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
心花では、新規の利用を考えている方の問い合わせを歓迎いたします。
送迎も送迎車両にて行っています。
迎えに行く小学校およびわくわくプラザは、
多摩区:菅小学校、東菅小学校、西菅小学校、南菅小学校、下布田小学校、中野島小学校、三田小学校。応相談では東生田小学校、生田小学校。
稲城市:稲城7小、稲城4小、稲城1小、南山小学校。
上記小学校内にある幼稚園や保育園にもお迎えに行きます。
送りは、自宅または事前に打ち合わせをした場所(祖父母宅や両親のお店など)にお送りします。
上記小学校を通学地域内としているエリアにて行います。
少しでもお子さまの発育に課題があると思いましたら、お気軽にお問い合わせください。
かりなぽーと菅
〒214-0001 神奈川県川崎市多摩区菅2丁目13−1 カサベルデ多摩 101
電話番号:044-322-0303
かりなぽーと菅北浦
〒214-0008 神奈川県川崎市多摩区菅北浦2丁目23−4
電話番号:044-949-4345
一般社団法人かりなぽーと
法人番号:8012405004666
主たる事務所:神奈川県川崎市多摩区菅北浦2丁目23番4号
合同会社SDCコスモ
法人番号:5020003026812
本店:神奈川県川崎市多摩区菅2丁目13−1 カサベルデ多摩 101
NEW
-
2025.03.25
-
2025.03.21ADHDとは?効果的な対...皆さん、こんにちは。川崎市多摩区稲田堤の放課後...
-
2025.03.20【公開】支援プログラ...かりなぽーと菅・かりなぽーと菅北浦の支援プログ...
-
2025.03.17川崎市多摩区で発達障...皆さん、こんにちは。川崎市多摩区稲田堤の放課後...
-
2025.03.13「自分で学ぼうとする...皆さん、こんにちは。川崎市多摩区稲田堤の放課後...
-
2025.03.10多摩区稲田堤で発達障...皆さん、こんにちは。川崎市多摩区稲田堤の放課後...
-
2025.03.07中学生と幼児が一緒に...
-
2025.03.05多摩区で女の子が通い...多摩区菅の「かりなぽーと菅」では、4月からの...